こんにちは!
タケゾーです。
いつもご購読ありがとうございます。
本日オンライン購入から届きました、「21ss NEIGHBORHOOD ID-2 A-SHADE アイウェア」についてレビューしていきたいと思います!

21ss NEIGHBORHOOD ID-2 / A-SHADE ¥5,280
今回、久しぶりにネイバーフッドのオンラインにて購入しました。
直前にたまたまインスタなどで見かけてから気になりだしたのと、1番は「価格」!!!!!
ネイバーフッドのアイテムで、しかもサングラスで5,280円って・・・ありえない・・・
最初見た時、目を疑いました笑
0が1個足りないんじゃないかって。同ブランドがお好きな方なら価格帯がどの辺りかご存知のはず。
少なくともサングラスでさえ、20,000円〜35,000円は普通にすると思います。
しかし、今回は6,000円を切る「5,280円」です、買わない選択肢はないと直感しました。
NEIGHBORHOODとはどんなブランド?
ネイバーフッドについて
ネイバーフッドは日本のストリートブランド。ブランドコンセプトは「モーターサイクル、ミリタリー、アウトドア、トラッド等の要素を独自の解釈で昇華したベーシックな服作り、またそのライフスタイルの提案」。これがネイバーフッドが提案するアイテム、参加プロジェクトのベースになっている。
創業者の滝沢は設立当初、モーターサイクルなどをはじめとしたカウンターカルチャーに傾倒していたという。
ネイバーフッドのデザイナープロフィール
デザイナーは滝沢伸介(Shinsuke Takizawa)。1967年長野県生まれ。DJやスタイリストの経験を経て、レコード会社に勤務。退社後の1994年に、自身のブランド、ネイバーフッド(NEIGHBORHOOD)を設立。
公式サイト

僕も原宿や渋谷の店舗には何度か足を運んだことがありますが、無骨で本当に男臭い感じのブランドです。アウトローを体現する日本を代表するストリートブランドだと思います。
もう芸能界引退して裏方に回ってしまった長瀬智也さんが好んで愛用してるブランドとしても有名ですね。
以前に購入したもので、「NEIGHBORHOOD x CLARKS GORE-TEX ワラビー」を雨の日も含めて僕は愛用してます。

こちらもめちゃくちゃかっこいいですよ!日本では33,000円もしましたから笑
では、今回購入した実物がこちらになります。
2021年6月26日発売
NEIGHBORHOOD ID-2 / A-SHADE BLACK x SMOKE / FITS ALL


ケースの口の開閉の様子です。作りはしっかりしてます。

とても5,000円台とは思えない作りで、クオリティは非常に値段以上のものを感じますね。
実際のサイズも測ってみましたので参考にしてみてください。




形は「ボストンタイプ」です。
ボストンタイプの特徴として、合わせるアイテムを選ばないお役立ちフレームです。
フレームの上下の幅が広く、丸みのあるボストンフレームは、ウェリントンと同様に、かけやすいフレームシェイプの1つです。シャープな印象になりすぎるのを防ぎたいという時は、ボストンフレームがイチオシです。実際に自分のお顔にどんなタイプが合うのかを載せておくので参考にしてみてください。

いかがでしたでしょうか?
すでにオンラインでは完売してしまっていますが、ヤフオクやメルカリなどでは1.5倍ほどの価格にて取引されているようですね。実際にそのぐらいの価格帯でも買って損は全くないクオリティなので検討してる方は参考にしてみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次の投稿もお楽しみに〜www