
2021.6.18 新発売されたイージーシリーズのレビューをしていきたいと思います!
Yeezy Boost 350 V2 MONO CLAY
ADIDASオンライン抽選に当選したので、写真では判りにくい細部までお伝えしていきます。
以前に出た「Clay クレイ」も人気はさほどありませんが、僕は実物を手にした時にすごく気に入ったのを覚えていますので、今回もクレイカラーが出たということで狙っておりました。
まあ、今回のはさらに人気があまりないようで、メルカリやヤフオクではすでに定価割れしてしまっているのが実情です笑
こちらの「MONO CLAY」はアジア諸国限定カラーかと思います。同じタイミングでリリースされたのはブラック(CINDER)以外の3カラーで、「MIST」「ICE」でした。ヨーロッパの方ではMISTが販売されたのかと思います。(ヨーロッパのセレクトショップではEND.始めMISTのオンライン抽選がロンチされていたので。)


「CINDER」が個人的に待ち遠しいですね、この中でもCLAYは使いやすいカラーかと思います。MISTは無難すぎるというか、今までのYEEZYシリーズではこのアースカラーが1番リリースされているんじゃないでしょうか笑
従来のモデルは厚みのあるプライムニットベースのアッパーに、ストライプのみが透けたデザインとなっていましたが、そのデザインを巧みに反転、アッパー全体を透かしたニュウモデルとして今回新たに発売されました。確かに今回のプタイムニットは薄く、素材そのものが以前とは全く異なるものかなと思うほどでした。


今までのモデルは、どこから見ても「布」「ニット」というような印象でしたが、今回はツルッとしたテカリがある感じです。でも履き心地や締め付け感は従来モデルと一切変わらない感じに僕は受けました。
写真で見るだけではどうしても違いの差が確認しずらかったというのが本音でしたので、実際に検討されている方がいるのでしたら少しでも力になれたらなと思います。


どうでしょうか?
見た目だけではニット感や布感はあまり感じませんよね。でもソールも何もかも全てがオレンジで統一されているので、普段ブラックなどの装いがメインの方は足元に加えるだけでもすごくおしゃれにコーディネートが容易に組めると思います。




実際の動画も撮影してみました。重さは従来通り軽く、履いた感じもブーストソールでふわふわしてます。シースルーが以前よりも増しているので、天気の悪いに着用するときは防水スプレーは必須ですね!
僕オススメ防水スプレー↓
Crep Protect クレッププロテクト クレップ 防水スプレー 2本セット 靴 スニーカー スエード 革 革用 防水 シューズ用防水スプレー シューズケア 撥水 シュークリーナー シューズ用合成洗剤 シューケア 6065-29040-2シューズ専用シャンプーです。こちらも一つ持っておくと重宝します↓
ROSY LILY(ロジーリリー)のシューズシャンプーは、素材からこだわって作られており、化粧品にも使われる天然系素材99%です。

コーディネート例
僕は合わせにくい色だとは全く思いません、むしろ350V2は数もどんどん出ていて人と被ることが多くなったスニーカでもあります。ゆえに、少し違うカラーリングで差別化を図るのもおしゃれの一つかもしれませんね。
インスタで前モデルの350V2 CLEYのコーディネートでかっこいいものを載せておきますので参考になればと思います。

シンプルなコーディネートなのでスニーカーが映えますね!

これからの季節のぴったりなスタイリングです。やや日焼けした肌に合いそうなスニーカーなのでトップスと色を合わせることでまとまりが出ます。

こちらもスニーカーがより映えるようなコーディネートです。真似しやすいトーンです。

最後は女性です。女性でも取りいれやすい優しいカラーなので、ナチュラルな装いにも合わせることで嫌味なくスタイリング出来ると思います。
いかがでしたでしょうか!
一見すると合わせにくそうなカラーと思いがちですが、主役にしてしまえばなんてことない優しい色合いだと思います。
イージーの新しい350V2、今後もブラックのリリースが待機してますので、僕も楽しみにしていますが、これを機にクレイカラーも候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?
今なら定価割れしていますので狙いやすいのも事実です。
ここまでご購読ありがとうございました。
ではまた〜( ^_^)/~~~